公明党議員による代表質問の様子をお知らせしています。
 過去の市議会ニュースは、こちらからご覧ください。  

公明市議会ニュース 平成30年 第94号

平成30年 第4回 定例会 代表質問

  防災対策の強化で日本一暮らしやすい川崎へ!

浜田まさとし議員

 浜田まさとし議員は12月5日、公明党川崎市議団を代表し、市から提出された諸議案および市政全般に関する47項目を取り上げ、質問しました。その主な内容を紹介します。

 全避難所に太陽光パネルと蓄電池を設置!

 災害時の停電対策として、小中学校への太陽光パネルの設置を進めることと、避難所となる体育館の冷房化を求めました。 
 教育次長と危機管理監は「2020年度を達成目標とし、すべての小中学校を含む175の避難所に、太陽光パネルと蓄電池の設置を進める」「現在は3つの中学校の体育館を冷房化しているが、国の補助金の動向を見ながら、防災機能の強化に努める」と答えました。

 ひとり暮らし高齢者の支援を!

 2016年10月から、ひとり暮らし、または日中ひとりとなる高齢者を見守るため、携帯型の緊急通報システムがスタートしましたが、利用者があまり増えないことから、申請窓口の拡大と市民広報の充実を求めました。

 健康福祉局長は「従来の自宅設置型に比べ、携帯型は本人の負担が半額程度となり、外出時の急な体調変化にも対応できるので、包括支援センターなどでていねいに対応する」と答弁しました。

 通学路の安全対策を!

 安全な通学路のため、防犯カメラの設置と交通事故対策を進めるべきとただしました。
 教育次長は「町内会・自治会・商店街などが補助金を活用し、平成28年に17台、平成29年に36台、合計53台の防犯カメラを通学路に設置しているが、さらに進めて行く」「交通事故対策については、県警やPTAとともに緊急合同点検を進めており、今後も登下校の安全確保に取り組む」と答弁しました。
  SNSを活用したいじめ相談の推進については「県の取り組みを踏まえ、調査研究を進める」ことになりました。

 中小企業への支援を強化!

 中小企業が行う設備投資や、消費税の軽減税率に対応するレジスター導入などに関して、国からの補助金メニューがあることを市内企業にていねいに情報提供すべきと質問。事業承継についても支援の強化を求めました。
 経済労働局長は「生産性向上への設備投資による固定資産税の減免などは、市内の中小企業約1,800社へ案内を郵送した。今後、税務署や中小企業庁から講師を招いた軽減税率対応の講習や、事業承継塾(4日間の講習を年2回開催)についても広報充実を図る」と答えました。

一般会計補正予算―代表質疑

 河野ゆかり議員風しん緊急対応をただす

  関東地方を中心に風しん患者が拡大しています。公明党が9月議会に「感染急増対策」を求め、風しん患者の8割を占める30代~50代の男性が、新たな対象者になりました。そこで、医療機関等を受診しやすい土日、夜間の対応を求めたところ、市のホームページに協力医療機関リストと土日や平日の診療情報が掲載されることになりました。無料の抗体検査とワクチン接種の助成も実施しています。

河野ゆかり議員

 プラごみによる海洋汚染の対策を図れ!

 街なかで捨てられるなどしたプラスチックが自然に破砕・細分化され、下水や河川などを通して海洋汚染につながっています。東京湾の河口部で採取した貝の全てからマイクロプラスチックが発見されていることにふれ、対策を求めました。環境局長は「この問題を広く市民の方々にご理解いただくため、エコ暮らし環境館などを活用した環境教育・環境学習の実施や、散乱ごみ対策として、まち美化を推進。広域的な対策として九都県市などと連携していく」と答弁しました。

 市動物愛護センター2月にオープン!

 中原区に新たな川崎市動物愛護センターがオープンしました。公明党が提案してきた「飼い主のいない猫」を減らす対策として不妊去勢手術が4月から無料となります。新センターの開館日は、月曜~木曜日と日曜日の5日間となり、保護された犬猫を希望者に譲渡する機会やしつけ方教室も拡充され、市動物愛護ボランティアの活動拠点も充実します。

 ひとり親家庭への支援が充実!

 公明党が求めてきた、ひとり親家庭に対する学習支援や負担軽減が実現。平成31年度から児童扶養手当受給世帯への支援が拡充されます。「一時保育、病児・病後児保育の利用料金の減免」「小・中学生を対象とした学習支援」「親への通勤交通費助成と高校生等の定期代全額助成」「医療費助成の所得制限の緩和」を予定。公明党の求めに応え、市は書類の簡素化や通勤通学費立替負担期間の短縮に努めるとし、対象全世帯への郵送による通知や相談会の実施など個々の家庭状況に寄り沿ったていねいな対応を約束しています。

 風しん抗体検査が無料で受けられます

 風しん抗体検査が無料で受けられます。
<対象者>
 1.妊娠を希望する女性とパートナー
 2.妊婦のパートナー
 3.30代~50代の男性
<実施期間> 平成30年12月3日から平成31年3月31日
<実施場所> 市内約400ヶ所
 抗体検査の結果、ワクチン接種費用の一部助成も行っています。

【問合せ先】健康福祉局感染症対策課  044-200-2343

 ブロック塀の撤去費用助成が実施

 地震による民間のブロック塀倒壊での人的被害を防止するため、ブロック塀等の撤去に要する費用の一部を助成する制度が実施されています。
<対象>
 不特定の者が通行する道路および公園に面する塀
 助成率 1/2(上限額30万円)  

【問合せ先】まちづくり局建築指導課
 044-200-2757

 京急・産業道路駅3月3日から地下化

 産業道路駅の地下化により産業道路と京急大師線が交差する「産業道路第一踏切」をはじめ、3つの踏切がなくなり、交通渋滞が解消します。
  駅の名前も変わる予定で、新しい駅前広場とバス乗り場も整備されます。

これまでの議会ニュース

内容 PDF
公明市議会ニュース 93号 2018年9月第3回定例会
かわの忠正議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 92号 2018年6月第2回定例会
山田はるひこ議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 91号 2018年3月第1回定例会
ぬまざわ和明議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 90号 2017年12月第4回定例会
春たかひこ議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 89号 2017年9月第3回定例会
川島まさひろ議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 88号 中学完全給食が実現
公明党の長年の取り組みで
No.1
公明市議会ニュース 87号 2017年6月第2回定例会
河野ゆかり議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 86号 2017年1月第1回定例会
花輪孝一議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 85号 2016年12月第4回定例会
田村しんいちろう議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 84号 2016年9月第3回定例会
浜田まさとし議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 83号 2016年6月第2回定例会
山田はるひこ議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 82号 2016年3月第1回定例会
はなわ孝一議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 81号 2015年12月第5回定例会
かわの忠正議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 80号 2015年9月第4回定例会
吉岡としすけ議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 79号 2015年7月第3回定例会
ぬまざわ和明議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 78号 2014年12月第4回定例会
岡村テル子議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 77号 2014年9月第3回定例会
川島まさひろ議員の代表質問
No.1  No.2
公明市議会ニュース 76号 2014年7月第2回定例会
河野ゆかり議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 75号 2014年3月第1回定例会
はなわ孝一議員の代表質問
No.1
公明市議会ニュース 74号 2013年12月第4回定例会
ごとう晶一議員の代表質問
No.1  
公明市議会ニュース 73号 2013年9月第3回定例会 
田村しんいちろう議員の代表質問
No.1  No.2
公明市議会ニュース 72号 2013年6月第2回定例会
浜田まさとし議員の代表質問
No.1  No.2
公明市議会ニュース 71号 2013年3月第1回定例会
すがわら進議員の代表質問
No.1  No.2
公明市議会ニュース 70号 2012年12月第4回定例会
かわの忠正議員の代表質問
No.1  No.2
公明市議会ニュース 69号 2012年9月第3回定例会
吉岡としすけ議員の代表質問
No.1  No.2
公明市議会ニュース 68号 2012年6月第2回定例会
岡村テル子議員の代表質問
No.1  No.2
公明市議会ニュース 66号 2012年3月第2回定例会
岡村テル子議員の代表質問
No.1  No.2
公明市議会ニュース 65号 2011年12月第5回定例会
はなわ孝一議員の代表質問
No.1  No.2
公明市議会ニュース 64号 2011年12月第5回定例会
山田はるひこ議員の代表質問
No.1  No.2
公明市議会ニュース 63号 2011年6月第3回定例会
ぬまざわ和明議員の代表質問
No.1  No.2
公明市議会ニュース 62号 2011年3月第1回定例会
岩崎よしゆき議員の代表質問
No.1  No.2
Copyright (C) 公明党川崎市議会議員団 All Rights Reserved.